バカンス 一路アルザス地方へ

さて、ノルマンディからパリに戻り再び荷造りをして、義両親はミラノ行きの電車で帰宅、私達と甥っ子3人はアルザス地方へと出発。

 

甥っ子との完全なる3人旅は初めてなのだけれども、今までにも何回も数日だけ一緒に過ごしたりはしているし、3人じゃなくても旅行は何回もしているので多分大丈夫だろうと。

やはりパパと双子の叔父さんであるうちの夫のことは甥っ子にとって特別らしい。

何せぱっと見、そっくりだもんね(笑)

 

アルザス地方では、最初の数日をコルマールという街で家を借りました。

f:id:tangolina:20200326052812j:plain

こんな感じのカラフルな建物が並んでとってもかわいい街。

中心地にアパートを一室借りられたのですごく便利でした。

猛暑でちょっと夜寝苦しかったけど。

いくつか近くのお城の跡とか小さな村とか見たけれども、すごく面白かったのが「猿の山」という場所。

goo.gl

子供がいる旅行者にはもちろん絶好の場所だけれども、大人だけでも楽しめると思います。

まず公園に入ると、係員さんから色々説明があって両手いっぱいのポップコーンが渡されます。これはおやつということではなく、公園の敷地内にたくさんの猿が自由に過ごしているので、このポップコーンを与えていいということなのです。

f:id:tangolina:20200326053516j:plain

こんなに近くまで寄れます。

f:id:tangolina:20200326053544j:plain

敷地内にはたくさんの係員が立っていて、例えば小さな赤ちゃん猿がこっちに寄ってきたのでかわいくて写真をたくさん撮っていたら係員が寄ってきて、あまり長く子供の猿に近寄っていると親が怒って攻撃する場合もあるのでもうやめてください、とかきちんと説明してくれます。

 

猿たちはかなり人間に慣れていて、お腹出して寝転んでいたり、ポップコーンを差し出しても、やる気なさげに渋々と言う感じで食べる猿なんかもいて面白かったです。

 

またアルザス地方は、コウノトリで有名でお土産屋さんにはコウノトリのモチーフのものがたくさん売っています。

とても大きな鳥で、くちばしをたたくような不思議な音が聞こえた時は近くに彼らがいます。

f:id:tangolina:20200326054402j:plain

これはフライブルグの近くの動物公園で見たコウノトリですが、集落で屋根の上に大きなコウノトリの巣も見かけました。

 

f:id:tangolina:20200326192502j:plain

ストラスブルグにも行きました。運河が張り巡らされた街って歩いてて気持ちいいなあ。

f:id:tangolina:20200326192549j:plain

大聖堂のステンドグラス。

f:id:tangolina:20200326194058j:plain

オルガンの装飾がとっても美しかった。

 

f:id:tangolina:20200326193227j:plain

欧州議会の近くまで行ってみたのですが、その日はスペインのカタルーニャの独立に関するデモが行われていて、何十台も大きなバスから旗を持った人々がどんどん押し寄せてきてすごい騒ぎでした。

f:id:tangolina:20200326193527j:plain

運河をめぐる観光船がちょうど前を通りました。

 

アルザス地方の建物もカラフルできれいでしたが、看板がとってもかわいい。

f:id:tangolina:20200326194550j:plain

f:id:tangolina:20200326194609j:plain

f:id:tangolina:20200326194630j:plain

 

さて、数日過ごしたアルザス地方もここで終わり。

私たちはドイツへと入ります。

ここまでは私たちは街では英語で話していて、甥っ子はフランス人なのでどうしてもわからない時は彼に話してもらったりしていました。

レストランとかで私たちはイタリア訛りの英語で注文するのに、突然子供がフランス語で普通に話すのでどこに行っても驚かれました。